
ずっとお休みしていたwiiの「おい森」のゲームを昨日またセットしてちまちまと始めてみました。
森での季節は7月という夏。
やったことある人にはお分かりだと思いますが、この夏という季節は高値で売れる虫がワサワサ夜捕獲できるんですよねぇ。
とくにヤシの木に止まっているのを見るとウハウハ言いながらアミを振り回しています。
お店がデパートのままだったので早めに閉店してしまっている為に家の中に捕獲した虫をおいてはまた捕獲活動に励む私。
そんな私を見て旦那さんは「お金(ベル)の亡者だ」と失礼な事を言ってくる始末。
「なんて事言うのっ」とブーたれてた私でしたが、よく考えてみたら虫の名前ではなくて覚えている売値がつい先に口から出てくるっていう時点で言い返す事できなくなりました。
別にベルを稼いで何かをそこで買いたい。ってうものはないんですけどねぇ。
ついつい夏の虫をみるとワクワクしてしまう私。
日中の空いてる時間で少しだけ咲いている花の水やりと、捕獲した虫を売りに何度も往復活動。
そして夜の少しの時間で虫の捕獲作戦という日々になりそうです。
・・・・ってまたすぐに飽きそうなんですけどね。( ´艸`)
画像はどうぶつっていうつながりでペンギン・ワラワラ。
「可愛いっ」って思いパシャリとカメラで撮ったけど、よく見たらちょっと怖い?
これだけ揃うと何だかフジツボを想像しちゃいました。